 |
■制振材を貼り付けたところです。 |
 |
 |
■できるだけ隙間なく貼り付けるのがポイントです。 |
 |
 |
■今回使った制振材は柔らかいので、凹凸にも良く馴染みます。 |
 |
 |
■タイヤハウスの部分はもう少し厚い素材でも良いと思います。 |
 |
 |
■クーラーの配管が通る穴も出来るだけ貼り付けます。 |
 |
 |
■ペダルのリンクが通る穴は塞ぎきれませんでした。今後の課題です。 |
 |
 |
■ヒーターホースやハーネスの穴もカバーします。 |
 |
 |
■ヒューズボックス裏にも貼り付けます。 |
 |
 |
■こんな感じです。 |
 |
 |
■リレーボックスの裏にも貼り付けます。 |
 |
 |
■隅から隅まで貼り付けます。
その3へつづく… |
|