エンジンオイルについて
オイル代 \4,000〜/工賃 \2,000〜


お問い合わせはこちらへどうぞ
電話(FAX)番号 : 082-875-2632
E-MAIL : echobase@nifty.com


当店で主に使用しているエンジンオイルは、下記の「コスモ ハイメリットCE 15W40」と「アッシュ MO 20W50」の2種類です。

コスモ ハイメリットCE 15W40


\900-/1L

コスモハイメリットCE 15W40」は、ガレージミニさんがAT用に推奨されているオイルです。特徴は、

 ・AT内部の多数のオイルシールを痛めない鉱物油。
 ・高負荷時の熱だれに強く、ATの作動油圧を保持できる。

様々なオイルをテストした結果、コスモのディーゼル兼用オイルが最適だという結論になったそうです。詳しくはこちらでどうぞ。

当店でも使用してみましたが、特に問題もなく、値段も安いしMTにも使えるということなので、こちらをメインに使っていこうと思います。


アッシュ MO 20W50


\1,600/1L

アッシュ MO 20W50」は、せん断安定性の良い分散型ポリマーを使用しているので粘度低下が起こりにくく、長寿命が特徴です。
評判がいいので数年前から使用しています。より硬めのオイルを好む方はこちらをお使いください。


ミニのエンジンオイルの交換は、「3,000km走行または3ヶ月ごと」が推奨時期です。MTは4.5〜5LATは5.5〜6L必要ですが、「コスモ」なら \800-/1L と低価格ので、お財布にも優しいと思います。

工賃は、こちらを参照ください。

入れ物を持って来て頂ければ、小分けもできます。


ミニのエンジンオイルの特殊性

一般的なFF車エンジンの後にトランスミッションがあり、それぞれ独立した部品なので、エンジンには「エンジンオイル」が、トランスミッションには「ギアオイル」が入っています。

ご存知の通り、ミニはエンジンの真下にトランスミッションがあります。
当時の諸事情から、エンジンのオイルパンの部分にトランスミッションを仕込むことになったのですが、そのため、トランスミッションもエンジンオイルで潤滑する仕組みになっています。

これは非常に珍しい構造で、私が知る限り、ほとんど例がないと思います。(ランボルギーニ「ミウラ」と日産「チェリー」ぐらいか?)
バイクはミニと同じようにエンジンとトランスミッションが一体ですが、トランスミッションの構造が違います。

一般に、トランスミッションのオイルはエンジンオイルと要求性能が異なりますので、これをエンジンオイルでまかなうのは、少し無理があります。
しかも、エンジンとトランスミッション、デファレンシャルギアを潤滑しているので劣化が進むのです。汚れに弱いATの場合はさらに過酷な条件です。
だから、ミニは、一般の車より早めにエンジンオイルを交換するべきなのです。

また、ミニのエンジンは基本設計が50年以上前なので加工精度も低く、各部品のクリアランスが現代のエンジンに比べると大きい。これは、暖気が必要な理由でもあります。
部品間の広いすき間を油膜で埋めるためには、さらさらのオイルではなく、粘りのある硬いオイルを使う必要があるのです。

さらに、オイルシールの材質も当時の設計がベースなので、化学合成油に侵されてしまう恐れがあります。設計当時と同じ鉱物油を使えば安心です。

ピストンクリアランスも広く、未燃焼ガスなどがシリンダー内部に入ってオイルに混ざっても劣化しにくい洗浄性能の高さも求められます。

したがって、ミニに適したオイルは、粘度が高く洗浄性能の高い鉱物油が適しているわけです。ATに関してはさらに熱だれに強いオイルが良い。

最近のエンジンオイルのトレンドとは逆の性能が求められるわけですが、それがミニの特徴ということです。


AT車の注意点についてはこちらを参考ください。




戻る

home