メーター その2
(画像をクリックすると拡大画像になります)



メーター裏です。

日本精機製です。
中央部です。
ボックス裏です。
メーターの中に虫が入っていました。

メーター裏のネジを外してメーターを取り出します。

透明のカバーは爪で引っ掛けてあるだけです。
ここにも虫が…
透明のカバーは、こんな感じで外れます。
メーターパネルの裏側です。
中央のルーバーがグラグラだったので補修します。
周囲のダクトを取り外します。

ルーバー本体は4隅のフックで固定されています。
爪が変形してクリックしないようになっていました。
メーターパネルの中央の固定ボルトが緩んでいました。

赤○の部分です。
下から見たところです。赤○の部分です。
カーオーディオの配線がバラけていたので補修します。

赤←の部分です。
配線テープでまとめました。
カーオディオは、赤→の方向に爪を押すと取り外せます。




戻る

home