ミニの乗り心地が悪い原因

1) ラバーコーン
ミニのサスペンションは、ご存知の通り「ラバーコーン」というゴムの塊をコイルスプリングの代わりに使う設計になっています。これは、コンパクトな車体を実現するための工夫であり、ミニ独特の操縦安定性や乗り心地をもたらしているのですが、ゴムの塊であるために時間の経過と共に潰れてしまう欠点を持っています。
⇒詳しくはこちらへどうぞ

2) タイヤが太く薄い
路面と接触する部分なので、
ハイトの高いタイヤほど乗り心地はよくなる。

3) バネ下重量が重い
バネ下重量は
ホイールを軽いアルミに変える
10インチに変える
サスペンションアームをアルミに変える。
ドラムブレーキをディスクに変える

4) ダンパー
初期減衰力
硬いと突っ張り感が出る

5) ブッシュ
意外と忘れられているが、ブッシュもサスペンションパーツである。
ロワアームのブッシュを替えると効果大
|
|