 |
■トランク内のバッテリーです。一見、スペアタイヤに押されて動かないように見えますが、上下方向は固定されていないので、車がバウンドするとバッテリーも跳ねます。
■バウンドが繰り返されると、バッテリー線の端子に負荷がかかり、切断やショートの原因になります。
■元々、バッテリーを固定するステーが付いているのですが、バッテリー交換の際に取り外されてしまったようです。 |
 |
 |
■これが、バッテリーステー(3,000円程度)です。 |
 |
 |
■バッテリーステーで固定した状態です。
これで、バッテリーは動きません。
■このようなマイナートラブルを放っておくと重大な故障につながります。バッテリーステーが付いていない人は気をつけましょう。 |
|