 |
■DENSO DIU-7200を取り付けます。
■カーステレオ裏から配線を引っ張るので、カーステレオを外します。 |
 |
 |
■配線を引っ張り出します。 |
 |
 |
■赤色の配線がACCで、黄色の配線が常時電源でした。 |
 |
 |
■ETCの配線を引き込みます。ヒューズホルダーの付いた2本線です。 |
 |
 |
■ペダルの裏側を通します。 |
 |
 |
■付属の分岐コネクターで赤と赤、黄と黄を繋ぎます。 |
 |
 |
■アンテナはルームミラーの右下に貼ります。
■貼る前に、ルームミラーに当たらない事を確認すること。 |
 |
 |
■ドライバーからは見えません。
■ランプは見えにくいですが、見栄え優先です。 |
 |
 |
■ETC本体はATシフトカバーの横に貼り付けるので、カーペットに切込みを入れて配線を出しておきます。 |
 |
 |
■こんな感じになりました。 |
 |
 |
■上から見たところです。 |
 |
 |
■完了です。 |