タイミングカバー・オイルシールの交換 1.3i編
(画像をクリックすると拡大画像になります)



'95年式1300ccクーラー付き車です。

ラジエターを取り出します。
テンショナーを緩めて、ファンブレードプーリーを取り外します。
作業の邪魔になるので、ファンベルトのテンショナーを取り外します。
取り外しました。
プーリーセンターボルトを緩めるのに邪魔になるので、エンジンマウントを外します。

エンジンが落ちないように、下をジャッキ支えておきます。
プーリーセンターボルトワッシャーの回り止めを戻しておきます。赤○部です。
スターターを外して、フライホイールのリングギア回り止めをします。

大きなマイナスドライバーを噛ませておきます。赤○部です。
プーリーのセンターボルトを緩めます。サイズは1-5/16"です。
プーリーは左右からドライバー等でこじると外れます。
タイミングカバーを外しました。
上から見たところです。
チェーンテンショナーを外しました。
チェーンテンショナーです。

しばらく開けることもないので、この機会に交換します。
ガスケットのカスを取り除きます。この作業は結構手間取ります。
オイルシール交換しました。

交換の際に、タイミングカバー変形させないように注意しましょう。
プーリーを仮締めし、オイルシールとの中心を合わせた後、タイミングカバーのボルトを本締めします。
センタープーリーを本締めします。
ファンブレードプーリーを取り付けます。

このファンブレード裏表が逆です。注意しましょう。




戻る

home