ボールジョイント


 点検方法
ボールジョイントを指で動かした時に軽く倒れるようなら交換する。
本来は指の力では渋くて動かない。[m608メ]


 交換方法
組み付ける時に、テーパー部分にグリス等が付着していると結合性が劣るので(?)ウエスで拭き取る。(脱脂すると錆びないか?) [m602メ]


 トラブル
走行中に発生する「コトコト音」はサスペンションや駆動系のガタの初期症状である。[m202]

段差を乗り越えた時に発生する異音は、サスペンションブッシュやジョイント部の不良が考えられる。
稀にショックアブソーバーの内部バルブ不良というのもある。[m507]

ボールジョイントにガタが出るとステアリングの遊びが大きくなる。[m602メ]
ステアリングが取られるようになる。[m202]




戻る

home