点検方法![]() |
|
1 | 全てのシリンダーの点火プラグを取り外し、クランキング中の電気スパークによる事故防止のため2次コードもコイル側で外す。 |
※ | 圧縮圧力を測定する時は、バルブクリアランスを正しく調整し、十分エンジンを暖機してから行なう。 特にクリアランスがゼロ以下(突き上げ状態)では正確な圧縮圧力が測定できないので注意する。[t964] |
2 | コンプレッションテスターのセンシング部を、測定するシリンダーの点火プラグ穴に押し当てる。 |
3 | この状態でアクセルを全開に保持して数秒間セルモーターを回すと指針が最大圧力値を示す |
※ | 一般的に、各シリンダー間のばらつき許容限度は1kg/Pくらい |
4 | 圧縮圧力が低い時は点火プラグ穴から10〜15ccくらいのエンジンオイルを注入して再度測定してみる。 |
※ | その結果、規定値には達しないものの1回目と比べて著しく高くなったらピストンリングの磨耗、損傷、癒着などが考えられる。 何も変化がない時はバルブの密着不良やヘッドガスケットからの漏れなどが原因である。 |
![]() トラブル ![]() |
|
圧縮圧力が低すぎると、エンジンを始動することは出来ない。[m206] |