◆ エンジンルーム ◆
(画像をクリックすると拡大画像になります)

■ 整備前

 

キャブレターと
ラジエターは
降ろしてます


左ハンドル
ブレーキサーボ
クーラーなし


バルクヘッドの
鉄板がむき出し


中央の黒いモノは
ビニール袋


右側から


左側から


クラッチ周辺


ダクト取り外し


左側から


インマニ周辺


左側から


ボンネット裏側


エンジン前側
オイル漏れがひどい


グリル右側
汚れがひどい


グリル中央
四角いモノは
デスビの雨水よけ


グリル左側
下の白いモノは
オイルフィルター


ダクト取り外し
クラッチカバーも
まっ黒


デスビカバー取り外し
■ エンジン降ろし後



右側
ドライブシャフトが
見える


左側


軽く汚れを落とした


マスターシリンダー
基部の錆がひどい


左側から


左後方から


右側から


右後方から


バルクヘッド周辺の
パーツを脱着
■ 補修



腐食部を補修


バルクヘッドの
防音シート取付


マスターシリンダー
の上のモノは
液漏れ止め


左側から
荷札は目


左後方から


右側から


右後方から
■ エンジン搭載



シリンダーヘッドは
後で載せる


ラジエター復活
クリアランスぎりぎり


左側から


中央は
フューエルポンプ


右側から


フューエルフィルター
追加
■ シリンダーヘッド搭載



キャブレター復活


左側から


右側から


右側
プラグコード交換


左側


左側から
洗濯ばさみで
仮止め


右側から
■ 完了



ボンネット裏も
きれい


エアフィルター装着


右側


左側


左前から


右前から


左側から


右側から




戻る

home